シライトイソギンチャク
和名:シライトイソギンチャク
学名:Radianthus crispus
分類:刺胞動物門>花虫綱>イソギンチャク目>ハタゴイソギンチャク科
撮影地:新城、宮古島(沖縄県)水深5m
撮影者:藤田喜久
ハタゴイソギンチャクに近い仲間で、海底に大きな触手冠のマットが敷かれたような
形態をしています。触手が長く先が細くなっているのが特徴で、触手には白色から
赤紫色まで色彩変異があります。クマノミ類の中でも主にハナビラクマノミが
棲むことで知られています。大型の個体では直径1m近くに達します。
画像提供=NPO海の自然史研究所(Marine Learning Center).