[大将軍断層と滞水域の写真]

↑水鳥の写真

大将軍断層 (村松1974)
根尾川の東岸から見た断層崖
(1974年 村松郁栄氏撮影)
根尾川に直行するように東西方向に崖がのびています.

大将軍断層 (岡田1990)
北西側からみた断層崖
(1990年 岡田篤正氏撮影)

大将軍断層 (岡田1992)
左下の写真とほぼ同じ位置から撮影
(1992年 岡田篤正氏撮影)
わずかの間に崖の上のようすがだいぶ変わってきています.

大将軍断層東端 (2002)
根尾川の東岸から見た現在の断層崖
(2002年10月撮影)
右手奥にみえる高架は樽見鉄道です.

大将軍断層西端 (2002)
断層崖の西端に近い県道との交差地点付近
(2002年11月撮影)
人家の石垣として段差が現れています.

板所の貯水a
水鳥の北方にできた滞水域1
(当時の岐阜測候所撮影,岐阜地方気象台所蔵)
板所側から南方をみた写真で,滞水域右側の崖が水鳥北方の段丘崖にあたります.

板所の貯水b
水鳥の北方にできた滞水域2
(当時の岐阜測候所撮影,岐阜地方気象台所蔵)
上の写真の右側への連続写真で,左端が水鳥北方の段丘崖の続きになります.手前に滞水域の続きがあり,中央から右手に白く見える尾根の末端が現在の開運橋付近にあたります.

板所の貯水c
水鳥から板所方面 (北方) を見たときの帯水域
(当時の岐阜測候所撮影,岐阜地方気象台所蔵)
帯水域の右手対岸に板所の集落がみえます.