理科教材データベース
岐阜大学教育学部理科教育講座(地学)
隕石図鑑いんせきづかん


偏光顕微鏡で観察したい方はこちら

鉄隕石
ムンドラビラ隕石 ホバ隕石 ギベオン隕石 ウィドマンシュテッテン構造

ナンタン隕石 シホテアリン隕石 イミルチル隕石


石鉄隕石
イミラック隕石
(パラサイト)
ブラヒン隕石
(パラサイト)
エスケル隕石
(パラサイト)
セイムチャン隕石
(パラサイト)

NWA4747隕石
(メソシデライト)


炭素質コンドライト
アエンデ隕石
CV3炭素質
アエンデ隕石
CV3炭素質
アエンデ隕石
CV3炭素質
NWAxxxx隕石
CV3炭素質?
NWA4502隕石?
CV3炭素質?

NWA1232隕石
CO3炭素質
NWA1180隕石
CR2炭素質
マーチソン隕石
CM2炭素質
NWAxxxx
CM2炭素質隕石
NWAxxxx
CM2炭素質隕石

CK3(?) CV3 CM



普通コンドライト
チェリャビンスク隕石
(LL5コンドライト)
チェリャビンスク隕石
(LL5コンドライト)
チェリャビンスク隕石
(LL5コンドライト)
Oum Dreyga隕石
(H3-5コンドライト)
Oum Dreyga隕石
(H3-5コンドライト)

バシコウノウ隕石
(H5コンドライト)
ガオ
(H5コンドライト)
ザグ
(H3-6コンドライト)
NWA532隕石
(H3.8コンドライト)
ベカー001
(L5コンドライト)

ベンソウル
(LL6コンドライト)
ベガア
(LL3.2コンドライト)
NWA722隕石
IMB
ポーターレスバレイ隕石
H6
タムダクト隕石
H5

チェルガー
(H5コンドライト)
チェルガー
(H5コンドライト)
チェルガー
(H5コンドライト)
チェルガー
(H5コンドライト)
普通コンドライト

普通コンドライト 普通コンドライト 普通コンドライト 普通コンドライト 普通コンドライト

普通コンドライト


E&Rコンドライト
NWA753隕石
(R3コンドライト)
NWA974隕石
(EH6コンドライト)
アル・ハゴウニア
001隕石(EL3)

エコンドライト:HEDグループなど
ユークライト ユークライト ミルビリリー隕石
(ユークライト)
ミルビリリー隕石
(ユークライト)
キャメル・ドンガ隕石
(ユークライト)
ユークライト

ダイオジェナイト
(NWAxxx)
ダイオジェナイト
(NWAxxx)
ダイオジェナイト
(NWAxxx)
ダイオジェナイト
(NWAxxx)
ダイオジェナイト
(NWA7977)
ユークライト

ホワルダイト
(NWAxxx)
ホワルダイト
(NWAxxx)
ホワルダイト ホワルダイト
(NWA1150)
ホワルダイト
NWA5871
ダイオジェナイト

ホワルダイト
角礫岩
ホワルダイト
角礫岩



アングライト・アカプルコアイト・ユレイライトなど
アングライト オーブライト Ungrouped-A Ungrouped-A Ungrouped-A Ungrouped-A


ブラチナイト ロドラナイト ロドラナイト アカプルコアイト Ungrouped-A Ungrouped-A


ポリミクト・ユレイライト
DAG319
ユレイライト
NWAxxxx
ユレイライト
NWAxxxx
ユレイライト
NWAxxxx
ユレイライト
NWAxxxx
Ungrouped-A
NWA2635


エコンドライト:月起源隕石
月起源隕石
(レゴリス)
月起源隕石
(アノーソサイト)
月起源隕石
(海の玄武岩)
月起源隕石
(NWA 2727)
月起源隕石
(NWA 2727)

月の石
(海の玄武岩)
月の石
(高地の斜長岩)
ポリミクト
角礫岩
ポリミクト
角礫岩
モノミクト
角礫岩

トロクトライト 角礫岩


エコンドライト:火星起源隕石
シャーゴッタイト
(DAG735)
シャーゴッタイト
(NWA 2986)
シャーゴッタイト
(NWA 2986)
シャーゴッタイト
(NWA 6963)
Ungrouped-A

シャシナイト
(NWA 2737)
シャーゴッタイト ungrouped-A


隕石鑑定室
NWA(1) NWA(2) NWA(3) NWA(4)

普通コンドライト 炭素質コンドライト エコンドライト コンドライト(角礫岩) NWA869(L4-6 breccia)



隕石様岩石倉庫



いろいろなところでみかけた隕石の写真です。
隕石は、鉄隕石、石鉄隕石、石質隕石に分けられます。
石鉄隕石は、パラサイトとメソシデライトが知られています。
石質隕石は、炭素質隕石、コンドライト、エコンドライトに分けられます。

隕石は1970年代の南極観測でたくさん発見されました。
1990年代になって、サハラ砂漠(モロッコ、アルジェリア、リビア)や、
アラビア半島などでたくさん発見されるようになりました。

本サイトに掲載している隕石の一部は、日本最古の石博物館(岐阜県七宗町)に
展示されています。