岩田 修 (1982) 下呂町に分布する湯ヶ峰デイサイト.岐阜県地学教育,18,35–42.
岩田 修・石原哲彌 (1982) 湯ヶ峰デイサイトと石器.「飛騨の大地をさぐる」,61–73.教育文化出版協会.
山田直利・柴田 賢・佃 栄吉・内海 茂・松本哲一・高木秀雄・赤羽久忠 (1992) 阿寺断層周辺地域の火成岩類の放射年代と断層活動の時期.地質調査所月報,43,759–779.
| |||||
火山[1] 御嶽山1979年噴火
火山[5] 上野玄武岩
資源・温泉[9] 下呂温泉
阿寺断層,小川石,下呂石,下呂温泉,石器,乗政温泉,湯ヶ峰火山,溶岩ドーム,マグマ
【関連文献】
岩田 修 (1982) 下呂町に分布する湯ヶ峰デイサイト.岐阜県地学教育,18,35–42.
岩田 修・石原哲彌 (1982) 湯ヶ峰デイサイトと石器.「飛騨の大地をさぐる」,61–73.教育文化出版協会.
山田直利・柴田 賢・佃 栄吉・内海 茂・松本哲一・高木秀雄・赤羽久忠 (1992) 阿寺断層周辺地域の火成岩類の放射年代と断層活動の時期.地質調査所月報,43,759–779.
【余談】
火山の恩恵にはいろいろな場面で浴している.その代表例が温泉であり,文字通り“浴している”.ただ,それは微妙なバランスの上に成り立ったものであり,わずかな温度差で温泉も水蒸気爆発に化ける.水は1気圧で100℃を超えると水蒸気になることを忘れてはならない.
小学6年「土地のつくりと変化 (火山) ―噴出物 (火山の恩恵)
中学1年「大地の変化 (火山と火成岩) ―噴出物